面会と外出の再開について 令和7年3月

2025.03.03

 

 

 

令和7年3月吉日

 

ご 家 族   様

医療法人社団 白峰会

介護老人保健施設 しろかね 

施設長 芦田 りら

( 公 印 省 略 )

 

 

 

【面会と外出の再開について】

 

 

拝啓 時下、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は当施設をご利用いただき、運営につきましては多大なるご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。また、感染予防対策にご協力いただき重ねて御礼申し上げます。

さて、感染症予防の観点から面会は「ガラス越しでの面会」または「web面会」としておりましたが、3月3日より「対面での面会」を再開することと致しました。なお「web面会」については、引き続き対応可能となります。

また、施設からの外出につきましても同日より再開することと致しました。

ただし、面会や外出は、感染予防対策が必要であることから、以下の要領とさせて頂きます。内容を十分にご理解いただき、ご対応くださいますよう宜しくお願い致します。

また、ご利用者様の体調や、新型コロナウイルス・インフルエンザ・ノロウイルス等の感染症流行状況によっては、予告なく中止する場合もございますので、ご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。

 

敬 具

 

面会と外出について(共通事項)

 対象者

●ご親族、またはご親族が許可した方

 注意事項

●下記の方はご面会をお断りいたします

・風邪症状のある方(発熱・咳・倦怠感・咽頭痛・鼻水等)

・ご家庭、職場、学校で感染症による感染者がいる場合。

 

 

面会について

面会日時

(曜日)

(時間帯)

月曜日~土曜日(祝日含)(15:15~17:00)

※ご予約は必要ございません。

※面会時間は、10分程度にてお願いします。

洗濯室は(全日)(8:30~17:30)まで入室可能です。

 面会場所

●各居室、談話コーナー、食堂

 面会人数

1日1回3名様まで

※途中で交代し、4人目以降の方が面会する事は出来ません。

 年  齢

中学生以上

 注意事項

ご面会までの流れ

・不織布マスクを必ず着用して下さい。

・窓口で体温測定、手指の消毒「面会カード」の記入をし、「面会許可証」を受け取り、首から下げていただき、所定の場所で手洗いをしていただきましたら面会場所へお進みください。

初めての方は窓口職員がご案内致します。

ご面会時間は受付後、10分程度にてお願いします。

ご飲食について

当面は感染対策のため、ご遠慮ください。

・感染状況を確認しながら下記の様にしてまいります。

・食中毒防止の観点から、生もの、手作り、保存状態が不明瞭な飲食物のお持ち込みは、固くお断りします。

・施設には食事制限、嚥下能力が低下されているご利用者様が多数いらっしゃいます。他のご利用者様へのお裾分けは、固くお断りします。

・面会当日のご利用者様の体調によっては、飲食が出来ない場合もございますので、飲食物の内容を看護師に必ず確認し、ご家族様が見守りの上、ご利用者様が、その場で食べきれる少量をお願いします。

・残った分は、必ずお持ち帰りください。

 

外出について

 外出時間

月曜日~土曜日 (9:00~17:00)

※感染予防防止の為、食事時間(昼食等)をまたいでの外出はご遠慮いただいております。ご不便をおかけしますが、短時間の外出でお願いします。

外出日の3日前までに、行き先や時間帯のご連絡をお願いします。

 注意事項

 (重要)

外出中に医療機関へ受診することは出来ません

・医療機関への受診は、当施設医師の紹介状が必要です。

当施設の紹介状がなく医療機関への受診は固くお断りします。

お薬や湿布のみ等の場合でも同様になります。

 

以上